1058件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-19 12月19日-05号

現在、全国導入されている電子図書館の概要としましては、利用者図書館利用登録を行い、ネット環境で電子申請すると、利用者自身の保有するスマートフォン等端末で、自宅等において電子化された図書を閲覧することが可能となるサービスでございます。メリットとしましては、日時や場所を気にすることなく、来館しなくてもどこでも利用することができ、365日24時間利用可能であることが挙げられます。

糸満市議会 2022-12-19 12月19日-05号

現場映像情報伝達装置導入についてお伺いしたいと思いますけれども、車載カメラ整備タブレット端末であるとか、ウェアラブルカメラの導入各種映像をリアルタイムに送受信するための、この通信環境整備など様々な課題にですね、本市消防本部として今後どのように対応していくのか見解を伺いたいと思います。 ◎消防長平田徳明) 再質問についてお答えいたします。 

糸満市議会 2022-12-16 12月16日-04号

項目1、タブレット端末導入について。ア、タブレット端末導入に関する実施計画が不採択となったが、その理由を伺う。 件名10、人口ビジョンについて。小項目1、人口を増やす政策はどのように考えているのか伺う。 以上、演壇での質問を終わり、あとは質問席より行います。 ◎市長(當銘真栄) 新垣勇太議員質問件名10、人口ビジョンについて。

宜野湾市議会 2022-12-15 12月15日-03号

そこで文科省は、1人1台端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に、個別最適化された学び全国学校現場で持続的に実現させる構想であり、教育の実践と最先端の情報通信技術との組み合わせを図ることにより、教師、また児童生徒の力を最大限に引き出すことができるとされています。

糸満市議会 2022-12-15 12月15日-03号

質問4、どのような方法で授業をしているかということですけれども、現在小中学生には1人1台のパソコン端末配布されております。中学生におきましては、そのパソコン活用し様々なことの調査調べ活動活用しております。PBLの課題解決にもパソコン活用していますが、それだけではなく直接現場に行って自分で調べたり資料館に行って調べ物をしたり、また様々な企業に直接電話で問合せをしたりしております。

宮古島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

令和5年度の市県民税申告につきましては、例年宮古島市役所総合庁舎1階で2月1日から3月15日までの期間で行ってた申告期間を2月15日から3月15日までとし、2月1日から2月10日の期間下地地区城辺地区上野地区伊良部地区の順に2日ずつ、計8日間、それぞれ税務課職員及び端末を配置しまして申告受付を行う方向で準備を進めております。

宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号

本市では、国のGIGAスクール構想に基づき、令和2年度に児童生徒1人1台端末市内小中学校授業を行う全ての教室Wi-Fi環境整備いたしました。令和3年度から1人1台端末Wi-Fi環境活用した学習活動を行っており、学校内の特定の場所教室にとらわれることなく、それぞれの教科や教室調べ物学習個別学習協働学習などを行っております。 ○呉屋等議長 山城康弘議員

沖縄市議会 2022-10-06 10月06日-05号

今、国がマイナンバーカードの申請交付を推進しておりますけれども、本市全国平均に比べてかなり低い交付率になっているということで、プロジェクトチームを10月1日に立ち上げまして、それに向けた取組の一環として、今回会計年度任用職員10人とそれに関連する時間外勤務手当とか、必要な端末の増設というのも今回補正させていただいております。

名護市議会 2022-09-28 10月11日-07号

登校児童生徒学習遅れにつきましては、各学校において定期的に家庭を訪問し状況確認を行い、その子の状況に応じてプリント配布・回収をしたり、家庭端末を持ち帰らせてオンライン上でコミュニケーションを図るなどしております。また学校に登校してきた際は個別の学習での支援を行うなど、あけみ学級においては室長及び支援員による個別指導行い学習遅れに対応しているところでございます。

名護市議会 2022-09-28 10月13日-09号

登校児童生徒学習遅れにつきましては、各学校において定期的に家庭を訪問し状況確認を行い、その子の状況に応じてプリント配布・回収したり、家庭端末を持ち帰らせてオンライン上でコミュニケーションを図るなどしております。また学校に登校してきた際に個別で学習支援などを実施しており、あけみ学級においては室長及び支援員による個別指導行い学習遅れに対応しているところでございます。

宜野座村議会 2022-09-15 09月15日-03号

案件は、個人番号カードを使用し、コンビニエンスストア等の多機能端末機から印鑑登録証明書交付を受けることができる規定を定めるため、本条例の一部を改正する案件でございます。 条例改正内容等、詳細につきましては担当課長から説明いたしますので、御審議の上、議決くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長石川幹也) 平田村民生活課長

糸満市議会 2022-09-15 09月15日-03号

項目1、令和2年度に市内小中学校導入したタブレット端末ネット環境に対応した機種変更への対応等が必要かと思いますが、検討されている内容について伺う。 件名3、「強い沖縄経済」の実現に向けた西銘大臣ビジョンについて。内閣府のホームページにも公開されている「強い沖縄経済」の実現に向けた西銘大臣ビジョンは、西銘沖縄担当大臣が今後も継続して取り組んで行かれることと認識しています。

宜野湾市議会 2022-06-29 06月29日-08号

(3)タブレット端末導入について。 本件については、平成27年8月10日から議会改革検討事項として検討が進められ、平成27年9月4日の全員協議会導入に向け予算要求することが決定されましたが、その後予算措置には至らず実現していなかったため、改めて、予算措置の見通しを機に本委員会において調査検討を行いました。